冨士エコツアー・サービスのガイドコース (全6コース)

2013年01月01日

2013年あけましておめでとうございます。

2013年あけましておめでとうございます。

S5ご来光富士登山.JPG 今年は、20年ぶりに三重県伊勢市にある、伊勢神宮の第62回式年遷宮の年になります。また50年から60年に一度の出雲大社の遷宮も偶然、今年に重なりました。伊勢神宮の遷宮は、20年に一度行われ、お社を建て替えて神様にお遷りいただく神事です。つまり遷宮の年は『ご破算で願いましては・・・』が起こる年という訳です。マヤ文明の「長期暦」も何事もなく無事に終り、今年から「新しい暦」が始まります。昨年は日本をはじめ世界の主な指導者も交代し、今後20年に向けて全てがリセットされる年となります。又、はからずも今年の干支は巳ですから、脱皮する生き物。新しい年に生まれ変わるのにふさわしい年といえます。身の回りのリセットは勿論、日本や世界が新らしく脱皮をはかる年になって欲しいと願っています。風水では今年、家の中心から見て、東南と伊勢神宮のある方向が吉方で、東南からは人の縁、伊勢神宮からはお金の円がやって来るといわれています。皆様にとりまして、今年が輝かしい希望に満ちた一年になります事をお祈り申し上げます。

平成25年1月元旦

伊勢神宮式年遷宮1.jpg

posted by スタッフ at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61155509

この記事へのトラックバック